2025.07.24
『チャレンジ“大凧”』参加メンバー募集
東近江市には、とっても大きくてかっこいい「東近江大凧」があるんだ!

この大凧は、江戸時代から東近江市に伝わる大切なもので、みんなで力を合わせて作って揚げているんだよ。

東近江大凧保存会では、このすごい大凧を、小学4年生、5年生、6年生のみなさんに作って揚げてもらう「チャレンジ“大凧”」というイベントを開催します。
8畳サイズの大きな凧を、保存会のみなさんと一緒に作って、最後は自分たちで空に揚げるんだ。

自分で作った大きな凧が、空高く舞い揚がったら、きっと最高の気分になるはず!
「チャレンジ“大凧”」に参加して、忘れられない思い出を作ってみませんか。
1 開催期間 令和7年9月から令和8年1月(具体的日程は後記)
2 開催場所 東近江大凧会館別館を製作拠点
3 参加募集要項 ①東近江市内の小学4年、5年、6年
②親の承諾(会場までの送迎等)・同意のある人
③参加費 1,000円
④募集人数 20名(先着順)
⑤締切 8月31日(日)
4 開催内容
製作大凧 8畳敷き(約4m四方)1枚
製作日程
9月13日(土) 午前9時30分~11時30分 説明・のりつけ式 紙継ぎ
9月20日(土) 〃 墨打ち・紙巻き
9月27日(土) 〃 下絵・紙巻き
10月4日(土) 〃 墨入れ・朱墨
10月11日(土) 〃 色付け
10月19日(日) 〃 骨組
10月26日(日) 〃 骨組(絵骨)
11月1日(土) 〃 合体・願い札貼り
11月8日(土) 〃 糸調整(会場:ウエルネス八日市)
飛揚日程
11月15日(土) 午前9時30分~11時30分 大凧揚げ
(会場:東近江市総合運動公園多目的グラウンド)
まとめ
12月6日(土) 午前9時30分~11時30分 まとめ、今後の大凧との関わり
行事
1月11日(日) 午前11時30分~午後2時30分 祝新成人大凧飛揚に参加
(会場:聖徳中学校グラウンド)
募集チラシはダウンロードしてください↓
申込方法 8月31日(日)までにFAX(0748-23-1860)かフォームでお申込みください。
フォーム https://forms.gle/BBFykjEBFsFqahMX9

フォームQRコード