施設のご案内

施設概要

施設名 東近江市おくのの運動公園
郵便番号 〒527-0164
住所 滋賀県東近江市青山町70番地
電話 0749-46-0227
FAX 0749-46-0227
IP 050-5801-0227
アクセス

お車をご利用の場合

名神高速道路八日市ICから県道327号東近江大橋東詰交差点右折、県道217号約9分
大津・水口方面、彦根方面共に 国道307号線妹南交差点約3分
駐車場 北側113台 南側153台(無料)

公共交通をご利用の場合

京都・大阪方面から

・JR琵琶湖線(東海道線)近江八幡駅下車、近江鉄道乗換え

・近江鉄道八日市駅下車(近江八幡駅から約17分)

・ちょこっとバス 愛東線乗換え、愛東支所・診療所停留所下車、徒歩19分

岐阜・愛知方面から

・JR琵琶湖線(東海道線)彦根駅下車、近江鉄道乗換え

・近江鉄道八日市駅下車(彦根駅から約30分)

・ちょこっとバス 愛東線乗換え、愛東支所・診療所停留所下車、徒歩19分

竣工年 運動広場(昭和57年)、トレーニングセンター(昭和58年)
総面積 88,365.63㎡
建築面積 体育館  アリーナ 990㎡ 
軽運動室 233.61㎡
会議室 31.5㎡ 付属設備等 シャワー付更衣室
野球場 16,400㎡ 
グラウンド 13,400㎡
テニスコート(2面) 3,000㎡ 
フットサルコート 1,400㎡
多目的広場 13,000㎡ 
こども広場 1,700㎡
開園時間(施設利用)

体育館・グラウンド

午前9時から午後10時まで

多目的広場

午前9時から午後6時まで

野球場・テニスコート・フットサルコート

4月から10月 午前9時から午後10時まで
11月から3月 午前9時から午後6時まで

休園日 月曜日(祝日に当たる場合は翌日)休日の翌日(休園日が祝日の場合休日に当たらない翌日)
年末年始(12月28日から翌年1月3日まで)
施設利用料 体育館 アリーナ(2面) 1面1時間 600円
    軽運動室    1面1時間 300円
    会議室     1面1時間 200円

グラウンド(2面)    
1面1時間 300円  照明料 1時間 1,000円

多目的広場      
1時間   300円

野球場         
1時間   600円  照明料 1時間 2,000円

テニスコート(2面)   
1面1時間 350円  照明料 1時間  300円

フットサルコート   
1時間   900円  照明料 1時間  300円

※1 利用時間には準備と後片付けも含みます。開始時間から利用し、終了時刻には片付けを終えて施設から退場いただきます。

※2 1時間に満たない場合でも使用料は1時間分徴収します。

※3 照明使用時間が1時間を超えたときは、超えた時間30分ごとに当該照明料の2分の1に相当する額を加算します。

※4 屋外施設で雨天(利用途中含む)により使用できない場合は返金いたします。

※5 市外在住者(法人・団体)が利用する使用料は2倍となります。

※6 10円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切り捨てます。

利用申込方法

利用申込は、東近江市公共施設予約システムより行ってください。空き情報も確認できます。
システムの利用にあたっては、事前に登録が必要です。

利用案内

体育館 アリーナ(2面)

・各種目支柱、ネット、審判台、得点板、モップ、掃除機有り

・AED設置(体育館管理事務所内)
※1面とはバレーコート1面

軽運動室

・バトミントン・ビーチバレーボール1面

・各種目支柱、ネット、審判台、得点板、卓球台、モップ、掃除機有り

会議室 18名

・長机、椅子、白板常設  エアコン有り

グラウンド(2面)

・バックネット、ベンチ、ベース、ラインカー、トンボ、ブラシ、上呂、メジャー、サッカーゴール有
※1面とはソフトボール・サッカー1面(野球は2面必要)

多目的広場 (サッカー、グラウンドゴルフ等)

・サッカーゴールはグラウンドで利用の際不可。

・グラウンドゴルフ用具は要相談。

野球場 夜間照明設備(4月から10月まで)

・ベンチ、備品倉庫

・ラインカー、ベース、メジャー、上呂、トンボ、ブラシ・散水ホース有り

テニスコート(2面) 夜間照明設備(4月から10月まで)

・ベンチ、ネット(各自で設置)、ブラシ有り
※コートは砂入り人工芝、軟式・硬式使用可能。

フットサルコート 夜間照明設備(4月から10月まで)

・ベンチ、ゴールポスト(各自で設置)、ブラシ有り
※コートは人工芝。(チップ入り)

注1 消耗品(石灰・ボール・魯迅・テニスボール等)の販売やレンタルはございません。各自でご準備ください。

施設利用注意事項

・利用申請の必要な施設は、利用前に受付(事務所)に申請書を提出してください。

・利用後は整備し、整理整頓に心がけ、ゴミ等の持ち帰りにご協力ください。

・利用中のケガ・事故等については、応急処置は致しますが、その後の責任は負いかねますので、ご了承ください。

・園内での喫煙は指定された場所でお願いします。また施設内にペット等の持ち込みはお断りします。

・体育館アリーナ内での食事はお断りします。(軽運動室での食事は条件付き。)

・体育館アリーナ・軽運動室は体育館シューズ(又は上靴)を履いてご利用ください。スリッパ等での入場はお控え下さい。

・体育館内の付帯設備・備品を損傷するおそれがあると認められるスポーツ(サッカー、フットサル等)は、ご利用いただけません。

・屋外スポーツ施設は、天候やグラウンドコンディションにより、利用をお断りすることがあります。

・テニスコートはテニス以外での利用はできません。また、テニスシューズを履いてプレーしてください。

・その他、施設利用に関して諸注意がありますので、お申込み時にご確認ください。

おくのの体育館
おくのの体育館アリーナ
グラウンドB面側
こども広場
テニスコート
フットサルコート
軽運動室
多目的グラウンド